連載・コラム

mmhmmアップデートを発表、2人同時収録も可能に

2020年8月8日mmhmmは大型のアップデートを発表しました。

以下の動画でも解説しています。(セミの鳴き声付きです)

https://share.mmhmm.app/e704973789c543b8a5dbed3925980c4b

Copilot
これまでmmhmmは一人でプレゼンするときには最高のツールでしたが、このCopilot機能により二人でmmhmmの画面に入ることができるように。
ZOOMのキャプチャになりがちなオンラインインタビュー、対談形式のオンラインセミナーや授業、掛け合いでの解説動画など使えるシーンがさらに増えました。

Interactive Recordings
最初この機能を試したとき凄さがよくわからなかったのですが、アップロードして気付きました。これすごく便利です。
mmhmmのInteractive Recordingsの機能をつかって収録した動画は簡単にクラウド上にアップロードされてリンク一つで共有できるようになりました。
さらに気に入ってるのが表示しているスライドごとでコマが送れることです。
資料だけ送るのはちょっと違うし、でもミーティングの時間とってもらって説明するのもちょっと違うというときは使いたい機能。オンデマンドの授業でもかなり使える機能です。

その他のアップデート
・友人招待が1日1人までできるように
・Roomsのバリエーションが増えました。動画背景もつかえるようです。
・パフォーマンス改善してCPUの負荷が減りました。
・Bluetoothのゲームコントローラーでの操作に対応
・MacOS 10.14 Mojave and 10.15 Catalinaに対応

まだ、Macにしか対応していないようですが、どんどん進化するmmhmm楽しみです。

▼オンラインイベントの企画や運営はこちら
https://jdxa.org/onlineevent/

7/16-17開催

日本DX大賞

日本DX大賞2025 サミット&アワード

DXの”その先”を拓く、2日間。

📅 7月16日(水)・17日(木)📍 渋谷ストリームホール&オンライン|🎫 参加無料

DX推進の実践者が集い、成功も失敗も分かち合う交流の場。ファイナリストによるパネルディスカッション、多彩な部門別セッション、ネットワーキングを通じて、明日から使える実践知を持ち帰れます。