イベント・セミナーレポート

事例でわかるクラウドソーシング発注のポイント(コンペ形式)

「地方創生」「女性活躍推進」など注目が集まる中、新たな雇用の場であり、
新たな仕事のスタイルの場として利用者が増えている、「クラウドソーシング」の発注ポイントを、クラウドソーシング協会より、クラウドソーシングプロデューサーに認定されたJASISAからご紹介させていただきます。

クラウドソーシングって何?

耳にした事はあるが、いったい何なのか分からない。そんな方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。
クラウドソーシングとは、インターネットを活用することで、世界中の企業と個人が直接つながり、仕事の受発注を行うことができるサービスです。

 

実際に、発注から納品まで全てインターネット上でやりとりを行いますので、
会社でも自宅でも、インターネットが繋がる環境では、簡単に受発注を行う事が可能です。

従来の外注との違い

例えば、ロゴのデザインを外注した場合…

 

従来は、契約社からの提案のみとなり、多くの提案から選択を行いたい場合、提案数は少なくなってしまいます。ただし、クラウドソーシングを活用すると、世界中のクリエイターの方から、多くの提案を受け、選択をすることが可能です。

企業や個人事業主の方による活用のメリット

クラウドソーシングは、コスト削減やイノベーション創出に取り組む企業や個人事業主にとって、合理的なメリットがあります。

 

「従来のアウトソーシングよりも早く依頼でき、早く納品される。」
そして、安価で発注ができるという、三拍子がそろっています。「早い」「安い」「質が高い」

クラウドソーシングの市場規模

国内のクラウドソーシング市場は2014年度で408億円、2023年には現在の約2.5倍の1兆円に成長すると言われています。

 

1998年に650億円程度だったEC市場(インターネットでの買い物)が、2014年には16兆円にまで成長したことを考えると、インターネットで仕事をするというクラウドソーシングも、今後10年以上をかけて受発注のスタイルとして「一般的な業務」として、浸透していくことが予想されます。

 

クラウドソーシングをはじめる前に

クラウドソーシングで依頼できるお仕事とは?

依頼できるお仕事は、システム開発からデザイン、翻訳など多岐にわたります。実際にサイトを見てみると、「アンケート回答」や「感想を知りたい」など、制作物の受発注だけでなく、新たなマーケティングのツールとしても注目されています。

 

クラウドソーシングでは、どんな発注形式があるの?

頼みたい仕事の内容によって、適切な発注形式を選ぶことができます。

プロジェクト形式:応募してきたメンバーと仕様や 見積もりなどの条件を交渉した 上で、最適な人材を選んで契約 します。(アプリ開発や HP 制作 など)
コンペ形式:提示した依頼内容・報酬に対して集まった複数の提案の中から 採用案を選び、報酬を支払いま す。(ロゴデザイン、ネーミング など)
マイクロタスク形式:大量かつスキルを必要としない 単純な作業を一括して依頼し、 応募してきた複数の人が分担して作業します。(アンケート、デー タ入力など)

クラウドソーシング会社はどこを選べばいいの?

クラウドソーシング会社も、様々な種類があり大きく分けて4つに分類されます。

1) 総合型

 

2) 翻訳型

3) クリエイティブ型

 

4) マクロタスク型

 

これからクラウドソーシングを始められる方は、操作に慣れる事と、様々な業務がある事に知っていただくため、「総合型」からまずご登録いただく事を、おすすめいたします。

クラウドソーシングでチラシを発注してみよう

色々とご説明させていただきましたが、やはり実際にサイトを見て操作を行う事が早いため、
今回は総合型の中で、ランサーズ(http://www.lancers.jp/)を選び、手順を簡単にご説明いたします。

 

発注までの流れ

ステップ1:アカウント登録を行いましょう。
ステップ2:仕事を依頼しましょう。「仕事依頼(無料)」から進んでください。

ステップ3:様々な業務の中から、チラシを選択し、発注内容を記載しましょう。

 

今回は、たくさんの提案をいただきたいので、「コンペ」形式を選択いたします。

発注するために、記載が必要な内容は下記です。(赤文字は必須入力事項です)
依頼タイトル
概要、特徴
依頼詳細
記載項目
サイズ(A6,A5,A4,A3,B5,B4,B3、各自設定サイズ)
ページ数(片面,両面, その他)
・希望イメージ(自身でハンドルを移動させ、希望するイメージを選択します)

・希望する色(おおよその色を指定します)

・納品ファイル(ご自身が納品頂きたいファイル形式を選択したします)
・補足説明(上記必須事項で入力できなかった補足事項を入力できます)
・添付ファイル(参考となる、添付ファイルや素材を添付できます)
募集の締め切り(1日後から最大21日後までご選択いただけます)
依頼金額(発注金額を入力してください。お支払いは先払い後、提案いただいた案から選択した後にクリエイターの方へお支払いされるため、料金だけもらって逃げられる心配はありません)
・オプション(効率的な発注、セキュリティを強化したい場合は、追加料金を支払う事で対応が可能です)

 

より多くの提案をもらうために気をつけたい事

1) インターネットを介してのやりとりのため、分かり易い説明、意思の疎通が必要です。
より多くの提案をいただくため、下記の5点に注意しましょう。

①ゴールを決める     →誰に、何を、どうしてもらう

②必要情報を整理する   →抜け漏れのない情報

③求める雰囲気を頭で描く →好みのレイアウトやデザイン

④素材を探し、用意する  →データやイメージ画像など

⑤わかりやすく伝える   →興味を持ってもらえる文章

2) クリエイターの方から提案が来ない、自分の意志とは違う方向にデザインが進んでいる場合、
追記機能や、投稿内容を編集してみましょう。

発注事例のご紹介

今回当協議会主催の、クラウドソーシング活用講座を実施し、実際に発注いただいた方の中で、
特にご提案が多かった企業様の事例をご紹介いたします。
多くの提案がいただける発注と、まったく提案がこない発注の違いはどこにあるのでしょうか?

発注企業:有限会社野菜王国

発注内容:商品紹介チラシ

 

発注から14日後、提案数はなんと34件集まりました!!

提案数が多かった理由はここにあります!

・キャッチコピーや目立たせたい内容、伝えたい事がはっきりしている。

・適切な素材、参考となる物が添付されている。

発注の際は、ぜひ気にかけてみてください。

実際に発注された企業様からは、

「簡単に、安く、そして早く、こんなにもたくさんの提案がくるとは思ってもいなかった!」

と驚きの声をいただいております。

講座実施時に取らせて頂いたアンケートにて、社内で慢性化している課題が、
クラウドソーシングを活用いただく事で、解決に繋がる事も分かりました。